家を建てたい! と思い、住宅会社のWEBサイト、SNS、雑誌、新聞などなど、とりあえず調べてみたけど、分からないことだらけ。いったいどんな企業やメーカーに家づくりの相談をしたらいいの?と悩んだり、調べるのが面倒くさくなったり、いきなりつまづいたりしている人も少なくないはず。
家の建築を依頼する際、良きパートナーになりうるのは、主に、ハウスメーカー、工務店、設計事務所。ハウスメーカーや設計事務所は、どんなことをしてくれるのか何となく想像がつくけれど、「そもそも工務店って何?大工さんの会社だよね?」などなんとなくイメージしていませんか。普段は聞き慣れない言葉ですが、家を建てることを考えているなら、ぜひ押さえておきたいところ。
そこで、今回は、工務店の特徴や選ぶメリットをご紹介いたします。
【工務店】設計から施工まで責任を持って対応! 自社大工さんがいるのが強み
工務店とは、一般的に営業網を比較的狭い地域に限定した、地域密着型の建築会社を指します。全国で展開する大手工務店もありますが、多くは経営者と数名の大工という小規模経営。細やかで小回りの利く対応が特徴で、設計から施工まで一貫して依頼できます。木造住宅を得意とする場合が多く、建築主の希望に合わせて造る自由設計が魅力です。基本プランをベースに設計する工務店もあるので、希望する家が建築可能か確認してから依頼しましょう。
●特徴
□ 地域工務店ならではの小回りの利く素早い対応
□ 設計・施工・アフターサービスまで一貫した履行体制く説明
建てた家を見たいなら
家が完成した際に期間限定で行われる内覧会での見学が一般的。常設のモデルハウスを持つ工務店もあります。
住宅購入したセンパイからはこんな声が!
・家族の生活スタイルや家事動線について工務店の担当者に詳しく伝え、検討を重ねました。その結果出来上がった間取りは、自分たちの暮らしにぴったり。以前よりも格段に暮らしやすい家になりました!(とらじろうさん)
・ 「サービスがあるかも」と期待して、知り合いの工務店に頼んだところ、遠慮しすぎて、言いたいことが言えなかった。結果、なんだか満足いかない家づくりになりました…。(さかもっちゃん)
工務店の魅力について学んだところで、ハウスメーカーや設計事務所の魅力にも注目。あなたにとって最適なパートナーを選ぶために、設計事務所、ハウスメーカーと工務店の違いをしっかり押さえ、理解しましょう。
【ハウスメーカー】コストを抑えた良質な住まいづくりが得意!
ハウスメーカーとは、一般的に全国に営業網を持つ大規模の住宅会社のことで、多様なニーズに合わせて開発した住宅を販売。工場生産された一定品質の部材を用い、設計から施工までをシステム化された監理体制で行うことで、コストを抑えた高品質な住宅を供給しています。木造軸組工法やプレハブ工法、2×4工法など多様な工法がありますが、基本的に各メーカーが得意とする工法を前提とした家が造られます。土地探しから資金計画、設計、施工、アフターサービス、保証に至るまで家づくり全般にわたるサービス・サポート体制が整っているのも特徴です。
●特徴
□ システム化された工事監理体制により短い工期で建築が可能
□ 土地探しから資金計画まで家づくりをトータルサポート
□ 全国規模で展開するブランド力と安心感
建てた家を見たいなら
総合住宅展示場に各メーカーが建てたモデルハウスがあり、1カ所の展示場で複数社の商品を比較・検討できます。
住宅購入したセンパイからはこんな声が!
・依頼したハウスメーカーの担当者が、とても信頼できる人でした。設計や間取りの相談にも乗ってくれて、工事中も毎日のように現場を見に来ていたので不明点は即確認。建ってからもいい関係を続けています。(かつお君)
・建築会社を選ぶ際、散々迷いましたが全国的に有名な大手のハウスメーカーなら倒産の心配もないし…と、安心を買うつもりで依頼しました。ところが、親身になってくれていた担当者は他県へ転勤。完成を見届けてもらうこともかなわず…。入居後不具合があり、いざ修理してほしいと連絡しても、時間がかかって大変です。こんなことなら、地元工務店でもっと安く家を建てれば良かったです。(友コレクションさん)
【建築事務所】オーダーメイドで理想の家づくりが叶う
建築事務所は一般的に、一級または二級建築士の有資格者が運営する事務所を指します。建築事務所により、設計から施工まで行うところと、設計のみを担当するところがあります。後者の場合、建築事務所が工事監理(※)を第三者的立場で厳しく行える点が大きな特徴です。家づくりの流れは、建築士のノウハウや提案を受けながら進めるオーダーメード方式。敷地や予算などの諸条件をクリアした、理想の家を実現できます。ただし、建築主の要望を聞いて一から設計するため、完成までの期間はほかの依頼先より長めです。
※工事監理とは、図面通りに工事が行われているかを建築主に代わりチェックすること。施工は建築事務所や建築主が別に工事請負契約を結んだ建築会社が行います。第三者的立場から工事監理を行うことで、厳しい監理が期待でき、住宅の品質を高めることが望めます。
●特徴
□ 建築主の希望に応えるオーダーメードの家づくり
□ 独立した第三者的立場で工事を厳しくチェック
□ 予算・狭小地・法規制など難しい条件でも柔軟に対応
建てた家を見たいなら
建築事務所に見学を願い出て、以前に建てた家を、建築士またはスタッフに解説してもらいながら見学します。
土地を所有していることもあるので、土地探しの相談もアリ!
ハウスメーカーや工務店など、建築会社が土地を所有している場合もあります。この場合は「建築条件付き」と言って、その土地を所有する建築会社で建てなければならない場合がほとんどです。また、「仲介」をしているところもありますので、建築主の希望に合った土地を探してもらうこともできます。建てたいメーカーや工務店が決まっている場合は、その会社が所有している土地はないか、または自分達に代わって希望に合った土地を探してもらえないか、相談してみるのも良いでしょう。
いろいろといい部分がある一方、こんなケースも。
・おしゃれな友人の家を建てた建築事務所にうちもお願いしました。が、気むずかしい建築士で打ち合わせも沈黙が多く、おしゃべりな私たち夫婦にはツラ~イ時間に…。(早く終わって!さん)
・家に対するあこがれが強く、夫婦で3年ほどかけてパートナー探しを行いました。自分たちの漠然としていたこだわりに対して、想像以上の提案をいただいたことが決め手となり依頼。建築事務所ならではのアットホームな環境の中で、ディテールまでこだわりぬいた最高のわが家が完成!後悔のかけらもない、家づくりに大満足です。(ワクワクキティさん)
メリットとデメリットを踏まえて、自分たちにとって最適なパートナーを選ぼう
今回は、工務店を中心に、ハウスメーカーや建築事務所の特徴をご紹介しました。いずれもメリット、デメリットがありますが、家族構成や生活環境、お金のことなど、条件によって捉え方が変わることも。何を優先するべきかというあなたの考え方次第です。もし、最優先するべきことは何か?悩んだり、迷ったりするようなら、新潟の住宅購入相談窓口「ハウジングこまちカウンター」にお気軽にご相談下さい。
「ハウジングこまちカウンター」では、工務店、ハウスメーカー、建築事務所の比較はもちろん、より詳しい事例や説明を用意しています。土地を買う。おうちを建てる。マイホームを持つ。新築、一戸建て、建売情報、リフォーム・リノベーション…さらには、高気密・高断熱、耐震性、二世帯…。住宅購入のことなら何でもお任せ下さい。新潟県内の住宅専門誌「ハウジングこまち」の編集部員で、住宅営業職歴のあるアドバイザーが、家づくりのノウハウや失敗しないコツ、後悔しないポイントを個別で丁寧にお伝えします。